|
UPSの必要性
無停電電源装置(UPS)とは? 無停電電源装置(UPS)は、接続されている電子機器への電源保護を保証するものです。 電源が切断された場合や基準値外に変動した場合、UPSは直ちに接続されている機器にバッテリーバックアップ電力とサージ保護を提供します。 自宅や会社にUPSが必要な理由 日常生活の中で、通信やセキュリティ、エンターテイメントに使用している電子機器には、予期せぬ停電や電圧変動、その他電力供給の切断により、破損するリスクや正常に機能しなくなるリスクがあります。 UPSはご利用の電子機器に対し、バックアップ電力を供給し、機器やデータ保護をします。 主な対象機器は以下となります。 ・ワイヤレスネットワーク機器(ルーター、モデム) ・コンピュータ ・テレビ ・セキュリティシステム ・ゲーム機 ・モバイルデバイス 落雷や台風、大雪、地震などが起こす重大な障害を回避 日本では年間を通して地域に関係なく、落雷や台風、大雪、地震、津波、豪雨、雹、竜巻など被害を受けます。 特に大きな災害が起こると、地域一帯の大規模停電が発生する危険にさらされています。 突発的に発生する電源障害に備えて、最新のUPSを導入することをお勧めします。 UPSはバッテリーに常時エネルギーを蓄えておくことにより、商用電源が途切れても、電力を送り続けます。 自然災害以外にもリスクは身近なところにひそんでいます 社内送電線の老朽化 雑居ビルにおける電圧低下 電器工事による電圧変動 他にも、車が電柱に衝突したり、クレーン車などが電線に接触したりして停電したり、鳥やヘビなどの小動物が、電線に接触して停電することがあります。 |